コーヒーノキの苗を買ってきました

つやつやのきれいな緑の葉です。
樹高は20cmないくらい。アラビカ種とのことですが、どういう品種かまでは書いていなくて不明。
はたしてブラウンサムの私でも育てられるのか?
ネットに情報はたくさんあるので、それを見ながらやってみます。

やってはいけないこと

寒さに弱く、5℃以下だと枯れてしまうそうです。
なので、露地植えは無理。
鉢植えにして、季節によって置く場所を変えられるようにします。

育て方

鉢に植え替えます。
土:水はけが良いのが大事。ネットの情報に従い、百均で買ってきた鹿沼土・バーミキュライト・腐葉土を混ぜて作る。
水:水のやりすぎは良くないらしいです。土の表面が乾いたらたっぷり水をやります。
剪定:バランスよく育つように、春ごろに不要な枝を剪定します。

収穫(気が早すぎ)

数年で樹高が1M程度になると、花が咲くようになり、実がなります。(うまくいけば)
花は2-3日で散ってしまうそうで、ジャスミンのような香りがするとのこと。
実は10か月程もかかって赤く熟すそうです。

今から楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました